こうのとりの巣

スマブラDXプレイヤー Kounotori のブログ。面倒くさがりの為のお手軽食品の紹介、Kindle 本の感想など。本以外の紹介やそもそも紹介でもない記事もなんでも書くよ。

成功するのに一番重要なのは「実力」じゃなかった……

 久々に価値観が変わってしまいそうな本に出会えました! でも直感には反する内容につき、それ故に油断すると元に戻っちゃいそうなので、思い出しやすくするためにまとめておかないと、と思って筆を取ることにしました。

 それでは超久しぶりの本の紹介といきましょう。今回読んだ本はこちら!

思考にも錯覚がある

 この本は一言でいうと、ほとんどの人が気づいていない、けれども人生に強力な影響を与える「錯覚資産」という概念についての本です。「錯覚資産」とは何かというと、

人々が自分に対して持っている、自分に都合がいい思考の錯覚

のこと。人間の目には色んな錯覚(≒錯視)があることは多くの人が知っていると思いますが、思考にも錯覚(≒認知バイアス)があります

 「目の錯覚」は、錯覚だと分かっていても、直感的にそう見えてしまうことは止められませんよね。「思考の錯覚」も同じように、そういう場合に思考の錯覚が起こると予め分かっていたとしても、影響を完全に排除して正しく認識・思考することはできません。「ハロー効果」などは良く挙げられる認知バイアスの例ですね。

 例えば、「採用面接で身だしなみがどのような影響を与えるか」という研究においては、仕事に必要な資格よりも、身だしなみの良さが採用決定に大きな影響を与えていることがわかったそうです。なんと、外見の評価が、他の要素の評価をも連動させるのです。しかも面接官は「外見で決めたわけではない」と思い込んでいるということも分かったそうです。

「実力勝負」「実力を得れば成功できる」は嘘

 このように、本書ではいくつかの思考の錯覚を紹介しつつ、近年よく言及される「実力勝負」「実力を得れば成功できる」という認識は嘘で、「自分に都合がいい思考の錯覚」=「錯覚資産」をうまく運用している人間が、「運」も「実力」も得て、更に「錯覚資産」も複利で増やしていくという好循環を作って成功しやすくなるように世の中出来ているのだと暴いてくれます。

 更に、「錯覚資産」をうまく得て成功した人間は、成功できた理由について「自分が信用に足る良い人間だったから」などと、錯覚資産に一見キレイなラベルを貼って、錯覚資産によって成功できたことを(無意識に)隠蔽していると欺瞞を暴きます。
 しかし、現実世界で錯覚資産を暴こうとしても、ほとんどの人は錯覚しているので、「妬みだろ」などと一蹴され、立場も危うくなってマイナスの「錯覚資産」――本文では出てきませんでしたが、錯覚負債といってもいいでしょう――を負いそのコミュニティ内で悪循環に陥ってしまうので、得策ではありません。それほどまでに「錯覚資産」は強力なんですね。

「一貫性」「原因」「結論」を過剰に求めてしまう人間の脳をハックしよう

 挙げられる思考の錯覚の共通点を抽出すると、人間の脳には「一貫性」「原因」「結論(を急ぐこと)」の3つを過剰に求めてしまう性質があり、これが様々な思考の錯覚を引き起こしているようです。

 自分が好印象を持っているものはメリットも大きいしリスクは小さいと評価(その逆も)しやすかったり、本質的には誰も悪くない残念なことがおきたときに犯人探しをせずには得られなかったり、思いつきやすい一部の要素だけで結論を急いでしまったり……、誰しも心当たりがありますよね。

 結局、本書の読者はどうすればいいのか? それは、この3つを過剰に求めてしまう性質に自分は最大限注意して思考の錯覚の影響をなるべく抑えて、自分の人生の選択を間違えず、他者に対してはこの思考の錯覚を活用して「錯覚資産」を増やしていくことです。
 これにより、より良い環境を得ることができたり、「この人すごそうだからこの話持っていってみよう」と思ってもらえて運良くチャンスを得たりすることで、結果的に「実力」、そして「成果」をも得ることができ、更にその「成果」が新たな「錯覚資産」を生む・・・という好循環に入ることが出来るということです。

 「世の中実力が全て!それ以外は虚像だ!」と、現実の成り立ちに沿わない観点で、コツコツ実力向上にだけ時間を使ってしまう人生を送るのではなく、現実の成り立ちに沿って「錯覚資産」を増やすことにも意識を向けて複利で運用していく人生を送るほうが、気づけば「実力」まで大きな差を付けることができるほどの総合力を得ることができそうですね。

 ではどうやって「錯覚資産」を増やしていけばいいのか? ……それは、本書を読みましょう。笑

あとがき

 以上、久々な本の紹介でした。

 正直、おれは「すごそうな肩書や成果をアピールしたりするの、虚像やしダサい」「本当に実力があればそんなことしなくてもいいでしょ」とかって、半分冷笑的な価値観でいたんですよね。でもこの本を読むにつれ、「は…………恥ずかしい価値観してたのは………… おれだったァ―――」となりました。実に恥ずかしい。

 本って「なるほどそうだよねー」と、元からの考え方・知識が合っていることを再確認・補強したりとか、単に新しい知識が増える、といったもの(良いことなんだけれども)が多い中、180度近くも価値観を変えられそう(直感に反するので、染み付いてはいないので実践しないと戻りそう😂)な本は中々なく、実際、そのほうが人生を良くしてくれそうなので、読んで良かったです。👍

2020 年振り返り

 2019年は結婚とか色々あったのに振り返りできなかったw
 近頃時間の流れがあまりに速いので年末くらい振り返っていきましょう。

 時間がないので、スケジュールアプリみながらザーッと思い出しながら書いていくので乱文です。

続きを読む

「スマブラDX 対戦攻略指南」の運営費用のクラウドファンディング

 「Polca」にて、2014年から運営しているスマブラDXの対人攻略サイト スマブラDX 対戦攻略指南」の運営費のクラウドファンディングを実施しました。
 2014 年のスタートからかかったサーバ費用・ドメイン費用などは合わせて 32,000 円と少しだったので、目標金額は 32500 円に設定しました。

 この度締め切りましたので、報告を投稿します。

polca.jp

 最終的には目標金額を大きく上回り、Polca 上では 9 名の方から合計 37,200 円、Polca からの支援が難しかった方からはお会いしたときに現金で直接 4 名の方から合計 14,000 円、総勢 13 名の方から総額 51,200 円のご支援 をいただきました!

 ご支援いただいた方々、本当にありがとうございます!

 サーバ側のアップデートなどにより、時折リンク切れやエラーが出力されるようになっている箇所が出てくることもあると思いますが、気づいた点ありましたらご報告いただければ助かります。

 今後とも、よろしくお願いします。