こうのとりの巣

スマブラDXプレイヤー Kounotori のブログ。面倒くさがりの為のお手軽食品の紹介、Kindle 本の感想など。本以外の紹介やそもそも紹介でもない記事もなんでも書くよ。

2022 年振り返り

 恒例の年の瀬1年振り返りをします。なんか今年はあんまり書くことない気がするけど…

1 月

ブログ開設

 2021 年の振り返り にも書いたように、個人としても稼ぐ力を育てていかないと不安なので、その一環としてブログを開設してみました。その名も「QoL 攻略ぼん」。

 防寒グッズを始めとした商品や、持つべき 3 つの銀行口座「寝付きの悪さ」攻略など、とにかく買ったり実践することで QoL が上がるような生活ベストプラクティス、生活の攻略情報を語っていくブログです。

 1/2 にブログの名前やドメインを考える → 1/3 にドメイン取って ¥17,980 もする WordPress の有料テーマ Diver も買ってガッっと設定して日付が変わった深夜に完了、1/4 に昼過ぎに最初の記事を書き上げて公開しました。

 1 月は初月なのもあって頑張って 14 記事書きました。

 あ、あと稼ぐ力を身につけるための頑張り話用の Twitter アカウントも作りました。bio に「稼ぐ」的な文言が入っていると、本当に胡散臭いアカウントにフォローされるという噂が真実であることを確認しました。

息子、1 歳に

 この当時の写真を今現在見ると、まだそれから1年も経っていないのに違いに驚きます。髪の毛がまだあまり多くなかったんだなーと。今となってはちゃんと毛髪あって良かった。

2 月

ブログ 2 ヶ月目

 更新頻度は早速落ちて 6 記事でした。

 個人的な生活ベスプラ的なモノ・コトって、割りとあるにはあるんですが、自分の中では「これにはコレ! なぜならこの辺が良いから、完」くらいの感じで完結してしまっているんですよね。

 なのに、いざちゃんとした記事として人に説明するために発信しようと思うと、説明の順番考えたり言葉を尽くしたり、文字だらけだと読まれないのでそれっぽい挿絵をちょくちょく入れないといけないので、探して(いらすとやさんに感謝)挿れたり、とかするのがしんどすぎる……。

電動自転車

 前かごがチャイルドシートと化している電動自転車を妻用に買いました。諸々合わせて 14 万円くらい、高かったけどまぁ車ないし子供もいたら買う他ない……。

3 月

ブログに見切りを付ける

 ブログは3ヶ月目で見切りを付けました

 勢いで始めてみたけども、始めてから色々ブログ指南の YouTube 動画をみて勉強してみると、「自分で稼げるようになる」ために始めたにしては、全然収益を挙げることを主軸に置いたブログを始められていない、というのが分かってしまいました。

 結局のところ、稼ぐことを目的でブログをやるなら、テーマは「アフィリエイトの成果報酬の単価が高い」ものにするのが安定っぽくて、それなら多少ニッチでもその中で人がある程度集まれば成立させられるようです。 しかし、それを紹介する記事を書くにはそれについての関心が必要。

 関心に圧倒的に偏りがあるので興味のないものに時間かけるのは本当に苦痛で仕方がないし、時間をかけられたとしても本当に良いと思っていないものを紹介するのも気持ち悪くて無理。となると、方向転換したところで微妙なのでブログで稼ぐことを考えるのは辞めることにしました。判断が遅い。

 既に記事にした分は、本当に良いと思ったものを紹介する記事だったので、一応ブログは残していますけどね。まぁ、今後気が向いたら「これ良かったので擦ります、あなたもどうですか、以上!」程度の小学生並みの感想のみの紹介記事を追加していくことはあるかもしれません。最後の記事を書いた以降に、今まで食べた手頃な価格のレトルト食品で一番美味しいレトルト食品見つけたりもしたし。


(※セールで1食あたり200円台のときに買ってます)

ではどうするか

 本業にもプラスになるし何か Web サービスをやってみるのが良いんじゃないかと思い、その方向でいくことにしました。最初からそうするべきだったw

 中々お高かった WordPress の有料テーマは使いやすかったしずっと使えるし、そのうち使う機会があれば使えるしまぁいいや。

読んだ本

 ということで、3月の後半からは、今後は Web サービスで自分で稼げるようになろう、ということで、まずはインプットするために自分にしては本を多く読んでました。

4 月

Stripe

 今のところプラットフォームサービスが案の一つにはあるので、それにはまず決済サービスで何が出来るかを知っておかないとな、ということで調べていました。

 プラットフォームサービスで使う決済サービスとしては Stripe が良さげだったので、Stripe のドキュメントを読みつつ API を叩いたりしてどういうことが出来るかを 5 月まで実際に動かして確認していました。

5 月

スマブラDX勢と焼肉

 世界的スマブラDXプレイヤー・aMSa 氏が帰省で関西にくるということで、メシに誘ってもらったので久々に外出してスマブラDX勢で焼肉に行きました。おいしかったし楽しかった。
 スマブラDX勢と言いつつ面子の過半数は引退勢。

6 月

32 歳に

 おっさんになってしまうと、年齢が上がることについてキリのいい数字じゃないとコメントしようがなくなってきます。

「人を大事にせなあかんよ」オバチャン現る

 わりと近くにイトーヨーカドーがあるんですが、休日にそこのフードコートで家族で食事をしていると、急に後ろからオバチャンに話しかけられました。

「人を大事にせなあかんよ、人を大事にせんかったら、誰からも大事にされへんくなるよ、私の息子3人もそれを教えて育てて、今は〇〇(思い出せない)の仕事に就くようになった、だから人を大事せなあかんよ。くぁwせdrftgyふじこlp;~~~~~~」

 あッ、ヤバイ人だ

 ヤバい人の話を聞くのは面白くて大好きなのですが、あくまで第三者として無責任に楽しむのが好きなのであって、当事者になりたい訳ではありません。適当に相槌を打ってたら話が続きそうな感じを出してきたので、食事中だったのですが露骨にマスクを装着する姿勢をみせ、若干塩対応に切り替えて帰ってもらいました。

 この遭遇以降、家庭ではこれがミーム化し、ときどき「○○せなあかんよ、○○せんかったら、誰からも○○されなくなるで」とオバチャンの言い回しが改変されて使われるのであった。

Web 開発周りのお勉強

 6月からは Web 開発周りのの学び直しを始め、6月は Docker 周りの再学習をしていました。

7 月

眼球を突かれる

 夜、風呂上がりに息子を寝かしつける部屋につれていく前に、変顔して顔を近づけて笑かしていたら、指を突き出してきて、右眼球を突かれてしまいました。

 そこから右目がずっと痛くて、寝る前には涙が止まらなくなった状態で就寝しました。

 朝起きると、乾いた涙で右目のまぶたがパリパリになって開かなくなっていました。ゴロゴロ感も強まっていたので眼科にいき、調べてもらうとしっかり角膜 (うろ覚え) が剥がれかけていました。
 そこから1週間くらいずっと目がゴロゴロしたまま集中できない状態で仕事をする羽目になりました……。

 子どもに顔を近づけると危ないので覚えておきましょう…。

後遺症?

 治ったあと、今もなお、何故か毎朝寝起きに右目だけ乾きが酷くて、眼球とまぶたの裏がくっついていることがほぼ毎朝になり、パッと目を開けてしまうと眼球からばりっと剥がれる感じがしてめっちゃ痛いです。 それで角膜剥がれかけるのが再発してしまうのではないかと怖い……。  寝起きなのに意識を強く持ってゆっくり目を開けないといけない……。ちょっとした後遺症が残ってしまいました。

「人を大事にせなあかんよ」オバチャン、再来

 イトーヨーカドーのフードコートで家族で昼食を取っていたら、再び「人を大事にせなあかんよ、~」と話かけられました。同じ服を来ていました。常に明るい緑っぽい色のパーカーを羽織っています。

 去ってもらったあとも観察していると、どうやら子連れの食事中の家族をターゲットにしているようで、そういった家族のすぐ近くの席に座っては、しばらく「観察」してイケそう(何がイケそうなのかは分からない)であれば話しかける、ということを繰り返しているようでした。何が目的なんだ。

 他の家族が絡まれているときは、話をきいて無責任に楽しめるので宜しいです。

別の週末

 さらに別の週末にもフードコートに現れました。もうここに住み着いている妖の類なのかもしれません。

 そして今回は、「観察」されている段階でそれに気づきました。そしてやはり話しかけてきたので、満を持して相手の出鼻を挫く退魔の呪文を唱えました。
「あの、これ3回目なんですけど😅😅」

 オバチャンは「はッ!」とした顔をして後ずさりして去っていきフードコートからも消えました。フードコートに平和が訪れた。

 とおもいきや、しばらく経つとオバチャンはリスポーンしており、次なるターゲットとなる家族を物色していました。何が目的なんだ。

 これ以降もフードコートにいくと 7・8 割くらいの高確率で出現します。ターゲットにされないように目を合わせないようにしつつ、こちらも「観察」することが密かな楽しみとなっています。

Web 開発のお勉強

 このあたりからは、めちゃくちゃ弱かったフロントエンド周りの学び直しを始めました。

 まずは JavaScript 、ES2015 からかなり変わりましたが、新しい構文とかにちゃんと付いていけてなかったので見直しました。
 それから、これまでほんの少しの改変程度で触れただけ TypeScript を、本業でも近々使うことになるので、サバイバルTypeScript というサイトで勉強しました。

typescriptbook.jp

8 月

ボクサーブリーフパンツ SAXX との出会い

 Twitter で革命的なボクサーブリーフパンツを知りました。その名も SAXX 。
 「ボールパークポーチ (BPP)」なるメッシュ独自構造にゴールデンボールを駐車することで、股の皮膚とのくっつきやムレを防止してくれるボクサーブリーフです。

 楽天で試しに 2 着(スポーツメッシュ)買ってみてマジで股周りが快適だったので、半額セールでも 1 着 2,000 円くらいしてかなり高いけど 5 着追加購入。まさか下着に万使うときがくるとは。

 素材が本当に色んな種類があって、最初のスポーツメッシュタイプは L サイズでもピッタリで伸びにくい感じだったけど、VIBE・ULTRA というタイプは L だとゆったりサイズ過ぎて M に交換してもらったりと手間がかかったけども、今後も下着はこれで良いというのが見つかってよかったです。

腰、逝く

 世間が盆休みに入り、妻子も妻実家に帰ってその日から、なぜか急に腰にちょっとした違和感が出て来て、その翌日、宅配ボックスの米を腰に気をつけつつ運び出したんですが、その時に完全に壊れ、そこからまともに歩けなくなりました。

 盆休みに入り、近所の整形外科も 1 週間休みが丁度始まっていて医者に診てもらうことも出来ず、家で一人だし、しばらく地獄でした……。

リングフィット終了、HIIT へ

 2 日に 1 回続けていたリングフィットアドベンチャー330回やってきましたが、腰痛で途切れている間に、何か良さげな時短トレーニングを Twitter で見かけました。

 リングフィットは2日に1回とはいえ、ゲーム内のトレーニング時間にして30分、現実世界では1時間近くも消費してしまうのが勿体ないと感じていたので、毎日 5 分くらいで済むこれに切り替えてみようと思いました。

 しばらくの間は毎日やってましたが、元ツイのツリーには週 2-4 回とあるので、途中から月〜金に変更しつつ、今も継続中。今年は 92 回やりました。はたして、2日に1回1時間かけてやっていた運動との運動効果はどれくらい違うのだろうか……。

Web 開発のお勉強

 ここからは、同様に今後本業でも使うことになることが分かっているし流行りっぽいので Tailwind を個人開発に使うことにし、まずざっと勉強しようと思いました。

 が、そもそも JavaScript 同様、近年の CSS プロパティ・HTML の変化をちゃんと知らなかったので、MDN で再学習しはじめました。

9 月

 勉強は 8 月に引き続き、という感じでそれ以外特にこれといって無し

10 月

スマホ買い替え Pixel 7 Pro

 Pixel 4 を 3 年近く使い続けていて、バックパネルにスマホリングを直接取り付けていたせいで半分剥がれてパカパカしてて、そろそろ買い替えないとなーと思っていたものの、もうすぐ Pixel 7 が出てその半年後に廉価版の 7a が出るだろうからそれまで待とうかな、と思っていたところに、Pixel 7 のいい意味で気が狂った下取りキャンペーンが始まり、一瞬で購入する判断をしました。

 3年近くも使った端末を最大 ¥61,500 もの高価買取をしてくれて、更に購入時にストアクレジットという Google Store のポイント的なのを無印なら 21,000 ・Pro なら 35,000 円分も付与してくれるというあり得ないレベルのうまい話に飛びついた結果、満額買い取りになり、本来 ¥124,300 する Pro を実質 ¥27,800 で手に入れてしまいました。

 デカすぎるのは不満だけどコスパ最強すぎました。

 7 Pro の購入でゲットしたストアクレジット 35,000 は、ちょうど妻のスマホiPhone 8 でそろそろ限界だったので Pixel 6a に買い替えするのにあてられすぐに消費できました。いやー得した。

息子、初旅行

 休日出勤の代休を金曜にとり、金・土と東条湖おもちゃ王国へ行ってきました。

 出発して、最寄り駅のホームで電車を待っている時点で、ベビーカーに乗せている息子に靴を履かせ忘れてしまっているというビッグミスに気づきつつも、駅からホテルへのシャトルバスの時間もあるのでそのまま電車にのって、「靴どうしよう……」と心配になりながら出発しました。
 結果的に、園内のお土産売り場(兼、園出口)に靴を売ってくれていたので、係員さんにお願いしてお土産売り場から入らせてもらい、靴をなんとか入手できました。本当に危なかった……。

 東条湖おもちゃ王国自体は、怒られそうだけど正直ショボい遊園地でしたが、宿泊したグリーンプラザ東条湖というすぐ近くのホテルがかなり良かったです。
 ファミリールームにしたんですが、ソフトな畳が敷かれており、ベッドも落ちても怪我しないロータイプ、夕食・朝食はビュッフェ形式で子供用のテーブルに取り付けられる椅子もちゃんと用意されており、当然子連れが多いので、子供が多少ぐずっても気にすることはないしで、気楽に過ごせました。

 国の全国旅行支援が10月上旬から始まり、予約した時点ではそんな話は無かったんだけども、ありがたいことに後から適用も出来てお財布へのダメージが軽減できて良かったです。宿泊費が 5,000 円ずつ・地域クーポン券が金曜宿泊で平日なので 3,000 円ずつ、合計 16,000 円もお得に。
 まぁ元は税金なので、取り返す機会があれば使わないと損ですね。

11 月

Web 開発のお勉強

 VSCode & Dev Containers を使って開発を始めたのは今の会社に入ってからで、ゼロからその環境構築をしたことがなかったので、そのあたりをやりました。
 また、個人開発したアプリケーションは今後 Render.com で動かそうと思っており、それを意識した調整をしたりとかも。

 11 月以降はスマブラDXも月2回くらいでやらずに我慢して、勉強頑張ってました。安心してスマブラDXを遊べる人生にしたいためにスマブラDXを我慢している、そういう自己矛盾の中で生きています😭

 あと本業が忙しかったです。他には特になし。

12 月

Web 開発のお勉強

 本業で今後使うことになる Nuxt3 を個人開発でも使う予定なんですが、それに使われている Vue3 もまだ 2 からどう変わったのかよく知らなかっので、その勉強ををしました。

 今月も本業が忙しかったです。あとは特になし。

総括

 子供も来月で 2 歳、もう大きくなってきて出来ることが増えて危ないことを仕出かしたり癇癪起こしたりと手のかかる方向性が変わってきて、余暇の時間も個人開発をしていくにあたっての基礎固めに使っていて、とにかく忙しい1年間でした。そのせいかあっという間でした…。

 まとめると、今年は「ブログ開設と終了」「Web 開発の勉強」「人を大事にせなあかんよオバチャン」「息子の成長」の 4 つが大きかったです。

来年について

 個人開発については、Nuxt3 自体の概要理解と Ruby on RailsAPI モードと組み合わせて使う周りを遅くとも 3 月くらいまでには終わらせて、そこから実際にサービス作りの方を進めて行きたいなぁと考えています。

 まずは案を一旦固めて、それが法的に問題ないか弁護士にリーガルチェックを依頼する感じになるんだろうか…いくらかかるんだろう……そもそも誰に頼めばいいんだろう……(その結果そもそもイメージしているサービスが成立しないことが分かってしまったらどうしよう)、と色々不安ですが、子育てしつつ本業しつつ何とか頑張ります! でもスマブラDXしたい!!!!

 そんな感じで、それでは良いお年を。